忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真3枚

昨夜。

明るいJ村の南西方向約180km、
静岡県O村のお茶屋さんに勤めている友人、
YUMIさんから、
久しぶりに嬉しい便りが届きました。

冒頭でYUMIさん曰く、


>天気予報で、「この暑さは、あと1週間ほど続きます」って
>毎日言っている気がします^^


ほんとですよね。(笑)

ここのところ、
日の出前と日が落ちた後は
涼風が立つようになってきましたが、
問題の「あと1週間」、
しばらくの間は、
日時更新で陽炎のように先送りされそうです・・・

さてさて。

前置きはこのくらいにして、
いただいたお便りをご紹介しましょう、
こちらです↓。

****************************

かき氷の季節もそろそろ・・・ と言いたいところですが
9月に入っても、暑い日がつづきますね。

8a308ab3.jpeg









ごぶさたしております。

気になる看板があるので、おたよりします。

「民宿 いまい」さん。

89597307.jpeg







あー このくらい大胆に枠からはみ出ていいんだ!
と、いつもハッとする。


  「あの看板、気になるよねー。」


と人に聞いてみたら、
自分が想定した共感はそこになかった。


  「えっ、そんなのありましたっけ?」


・・・あー ここまで思い切り伝えても、伝わらないものもある。

響くポイントは、十人十色。

やりすぎかどうかは、
自分が決めるんじゃないんだな。


そして先日、私はとなり村の道の駅で
どうしても気になる色に出会ってしまった。










a26f2923.jpeg









あんまり乾燥していない生っぽいとうがらし。

つやつやした赤と緑を目の前に見とれる私に
一人のおばさんが話しかけてきた。


  「そっちのは、あんまり本数入ってないら。」


自分の持ち込んだもっとよく乾燥した
とうがらしの方がお買い得だと
やんわりすすめてくれた。

ごめんね、おばさん。
私、こっちしか見えてないや。

無事お買い上げ。 100円也(笑)

まだまだ暑い日が続くようですね。
どうぞ、ご自愛ください。

★YUMI@O村

****************************

かき氷の旗写真、
手前に写っているのは鶏頭の花ですか?

ちらりと見えている明るい赤と
葉の暗い緑の対比がいいですね。

旗と花の間を隔てるガラス窓。

曇りのついた冷えひえのかき氷の器のようで
何とも涼しげです。



宿の看板。

「民宿いまい」という
意外とふつーな名称はあえてそのまま残して、
看板上で一ひねりしているあたりに非凡さを感じます。

読めてやるもんか!と頑張っても、
ちゃんと「民宿いまい」と読めちゃうところが、
作者の術中にはまってしまったようで
ちょいと悔しいし。(笑)

看板の下にある「浜岡町役場そば」という表記も、
油断なりません。

看板上部のひねり具合からすると、
「浜岡町役場そば」というお蕎麦が
宿の名物である可能性を否定できないからです・・・



とうがらしの赤と緑、素敵ですね~!

YUMIさんに話しかけてきたおばさんの
地元言葉もいい雰囲気。

これを丸齧りしたら
それこそ暑さなんて感じていられないんでしょうが、
この鮮やかな色を見るだけでも元気が出てきます。



YUMIさん、
違った味わいの暑気払い写真3枚、
ありがとうございました。

またのお便りを心待ちにしております。^^

YUMIさんもどうぞご自愛を。

********************************************

★やまありの深むし茶(山亜里製茶)さん
http://www.yamaari.co.jp/
http://ymar.hamazo.tv/

PR

華麗なるO村

明るいJ村、ここんところ、
朝晩すっかり涼しくなってきました。

暑さがぶり返すようなことも、
最早なさそうな気配で、

  「そろそろ衣替えかな・・・」

などと思い始めた先週の火曜日、
J村の南西方向約180km、
静岡県O村のお茶屋さんに勤めている友人、
YUMIさんから、

  「~残暑お見舞い申し上げます~
   という書き出しも、ギリギリでしょうか。・・・」

という書き出しで始まるメールを頂戴しました。↓

*********************

こちらは、ついこの間までセミの大合唱だったのに

c5af712a.jpeg









あたりは稲刈りも始まって、すっかり秋の気配です。


先日ぷらっと出かけた西の街の風景をお便りします。

ラップのかかったメニューサンプルを久しぶりに見ました!

95e4cf12.jpeg







お刺身定食は開店前から 【SOLD OUT】 です。
ま、ずっとその状態かと思います。


そして、日替り定食は、時間に余裕があるときにおすすめ!

3e90086e.jpeg








伝統の技とジーンズのコラボレーション☆

1561a3a1.jpeg









「ジーンズ持込み 28,000- 現品売 30,000
 東京では たぶん ( 56,000 )」

手書きの文字にいろんな想いを感じます。

メニューや商品を伝えるのに洗練されてるのもいいけど
こんなのもありだと思い、しみじみしました。

★YUMI

***********************

  「うーん、くだらないなぁと
   お便りしようとするたびにためらいます」

YUMIさん、
この一言でメールを締めくくっておられましたが・・・

ぜんぜんOKですから!(笑)

「こんなのもあり」どころか、素晴らしいの一言に尽きます!

あえて心配をするなら、
むしろ素晴らしすぎるところじゃないでしょうか!(笑)

YUMIさん、
これからも北のJ村で
O村からのお便りを楽しみにお待ちしていますので、
どうぞ宜しくお願いいたしますっ。

********************************************

★山亜里製茶
http://www.hamaoka.or.jp/yamaari.html

梅雨

もう7月も終わろうとしているのに、
梅雨前線がぐずぐずと居座っているせいで、
今年のJ村には、
中々きっぱりとした夏がやってきません。

7月の半ばに出された梅雨明け宣言も、
どうやら眉唾だったようで。

毎日まいにち、
晴れたと思うとすぐに曇り。

村の低空を次々と滑っていく暗い雲の塊は、
フェイント気味に大粒の雨を落として、
足早に去っていきます。

しかしなあ。

梅雨空ってこんなんだったっけ?

温暖化の影響で、
J村もとうとう亜熱帯エリアになったのか?

などと、もにゃもにゃ考えていたところ、
J村の南西方向約180km、
静岡県O村のお茶屋さんに勤めている友人
・YUMIさんから届いたメールを思い出しました。

こちらです。

*********************

【ボウリング】

夏本番、ボウリングもいいかな?と思い、お便りしました。

すぐにガーターになりそうな難易度の高いレーンです。

e77b9b00.jpeg









ボールの候補をさがしてみました。

★ あんこたっぷりどら焼き

c7914c7c.jpeg









★ スイカ

1cd68197.jpeg







 

ちなみにこちらの本屋さんでは、
店頭でスイカが選べるらしいです(笑)
JR伊丹駅前 ブックランド フレンズさん。

★8/2(日) スイカ祭り
http://bl-friends.jugem.jp/?eid=467

f71d0f77.jpeg








レーンのむこうには、
どんなピンが並んでいるのでしょう。

ガーターでもいい!とにかく投げてみたいです。

★YUMI

*********************

メールの日付は、ちょうど東京で、
フライングの梅雨明け宣言が出された頃。

確かに、つい2週間ほど前、
梅雨明けと聞いて「え?もう?」と思いつつも、
何となく、そうか夏が来たのかと納得してました。

きっとO村でも同じだったんでしょう。

メールからは、
夏を喜ぶ気分がむんむんと押し寄せてきます。

伊丹の不思議な本屋さんの勢いもすごいですが、
YUMIさんの勢いも相当なものです。(笑)

O村で発見された巨大レーン。

もしもストライクを取れば、
長っ尻の梅雨前線も重い腰を上げて、
どっかにすっとんでいくかもしれない。

7月の終りの梅雨払いボウリング。

腕におぼえのある方に、
すこーんと一投、お願いしたいところです。

********************************************

★山亜里製茶
http://www.hamaoka.or.jp/yamaari.html

ショーケース

明るいJ村のほぼ真西約300㎞に位置する
福井県F村の友人から、またも嬉しいメールが。

こちらです。↓

*********************

福の憑いた食堂を見つけましたので、
お便りいたします。



【F村便り♪】 

近くを通る度にずっと気になっていた食堂。
その名も「幸福食堂」。
神がすーっと降りてくるような印象がいたします。

4e0ee2ca.jpeg









のっけから、味わい深い店構えに
くすぐられて仕方がありません。

看板に 
のれんに
軒先に

繰り返される「幸福」の2文字。

店頭のショーケースのなかでは、
たぬきの置物の脇で
小型の照明器が規則正しく回転を続け、
あたかもステージのような佇まい。

668b5939.jpeg







さっそく店内へ。
のれんをくぐると出迎えてくれたのは、
80歳?に手が届きそうなおじいさんと
おじいさんのような髪形をしたおばあさんのご夫婦。

短髪でサッパリとした髪型が印象的ですが、
たぶんご兄弟ではないはず・・・

聞くともう45年以上お店を続けられているそうで、
私よりも10歳年上ですねと申し上げると

  「もっと長くやってるかも知れんねぇ~
   でも、ほんと若いときにもどりたいわ。」

ハリのある声でにこやかに返してくれました。

いただいた玉子丼(580円)も玉子がふんわり、
お麩、かまぼこ、たまねぎにもダシがしみていて、
素朴で懐かしい味が口の中に広がります。
おふたりのようにやさしい味です。
自家製のお漬物もいい具合になれていておいしい。

43221892.jpeg





メニュー表のウインナー定食(900円)も気になります。
長きに渡り幸福を背負ってきた食堂。
また、おふたりに会いに行こうと思います。

★F村役場嘱託職員・M拝

*********************

ううむ・・・

幸福食堂のショーケース。

お店や料理やメニューに関する情報、一切なし。(汗)

もちろん、社会性のあるメッセージも、
芸術的な主張も一切なし。

小さなミラーボールは光っているから、
時には、道行く人の注意を引くこともあるでしょう。

  「ん?」

と気になった人が、
近づいて行ってのぞき込んでも、
ミラーボールの背面には鏡だけがあって、
結局、小さな陶器の人形たちの背中に縁取られた、
自分の顔を見ることになる。

J村界隈の
王子神社の拝殿の奥には、
http://www.city.kita.tokyo.jp/misc/kanko/data/a/2.html
ご神体として丸い大きな鏡が
置かれていますけれども、
幸福食堂のショーウィンドウは
ほとんどこれと同じ構造をしてますね。

さすが、Mさんが神さまの降臨を
察知しただけのことはあります。

  「特に何をしてあげられるわけじゃないんだけど、
   まあ、あなたの気の済むまで、一緒にいますよ」

というような、
頼りになるような、ならないような、
そんな雰囲気の神さまがこの食堂を贔屓にしていて、
さっぱりと油の抜けたおじいさんとおばあさんに、
今日もお世話をされているんでしょう。

Mさん、F村の幸福の形、
しかと見届けさせていただきました。

ありがとうございます。

次回は、玉子丼と比べて、
ウインナー定食の値段がなぜこんなに高いのか、
そのあたりの謎を中心に、
幸福食堂のレポートをお願いできれば幸いです。(笑)

またのお便りを心よりお待ちしています。

波紋

明るいJ村駅から南西方向に約180km。

静岡県O村のお茶屋さんに勤めている友人から、
つい先日メールが届きました。

今日は、まずそちらのご紹介から。

*********************

【にまっ♪】

先日、心のままにめざした古民家カフェにて。

131881f5.jpeg







建物のわきにちょこんとたたずむ笑顔(*⌒―⌒*)がひとつ。

0345bae3.jpeg









あー こんなほほえみを目のまえの人に向けられたらいいな。
相手を受け入れるほほえみ。
まずは、0.5秒でもいいんじゃない?

いつでもだれにでもできたなら、
それはすばらしいけど、
ちょっとずつでもたぶんいい。


そんなことを思っていたら、
顔の筋肉が3mm上がりました。一瞬(笑)


★YUMI

*********************

晴れ空とはいえ、
130㎞くらい南下しただけなのに、
J村と比べてお日さまがどことなく明るいです、
シーサーくん(?)のにこにこ顔、
はっきりくっきり。

どこに出しても恥ずかしくない、
200%の満面の笑み。

  「いや~いいなあ・・・」

これもYUMIさんのところから送られてきた
新茶の甘みを楽しみながらメールを拝見し、
それこそこちらも「にまっ♪」っとしちゃったんですが。

シーサーくんの笑顔を映すパソコンのモニターから、
何の気なしに近くのテーブルの上に目をやると、
ラムネのお菓子が入っていたプラスチックケースが。

d2e66b75.JPG







  「あっ・・・」

見た瞬間、ついむらむらときて。

やってしまいました・・・








cfe1cbfa.JPG







O村のカフェの脇にあった小さな笑顔、
私の顔を経由して、
J村役場に置いてあった、
小さなプラスチックケースの上まで
波紋を広げたようで。

YUMIさん、嬉しいメールありがとうございます。

またのお便りを心よりお待ちしております。(^^)

********************************************

★山亜里製茶
http://www.hamaoka.or.jp/yamaari.html