[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月5日、土曜日。
前日に降って一旦止んだ雨が、
夕方からまた降り出す。
この季節には珍しいこと。
翌日の6日、日曜日は快晴。
ほこりを払われ、
しっとりと晴れ渡った空の下、
旧古河庭園に行ってみる。
ここは、バラ園でも有名なんですが、
この季節にも楽しめるとは知りませんでした。
葉の上にも、
花の上にも、
前夜の雨の露が残っていて、
キラキラと光っていました。
紅葉はちょいと盛りを過ぎて、
いささかくたびれてましたが、
まだ鮮やかさを留めている枝もあり、
嬉しかったです。
紅葉の写真は、金曜日にアップしますね、
少々お待ち下さいませ。
****************************************************
★旧古河庭園
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034.html
の階段を上り下りして真っ白な灰になり、
58,000円で売りに出されたジョー。
(※2009/11/23:明るいJ村から西南西に約300㎞
・香川県金刀比羅宮門前の参道にて撮影)
****************************************************
★金刀比羅宮
http://www.konpira.or.jp/about/main/menu_about.html
非常梯子から「梯子」が消えて、
常ならぬところの「非常」だけが残りました。
(※2009/9/21・J村北隣のA村・通称「東京都北区赤羽」にて撮影)
昨日。
J村駅からほぼ真南に6km、
出稼ぎ先の傍、
新宿区は市谷薬王寺町界隈でのこと。
午前中、新宿で所用を済ませ、
大江戸線で牛込柳町の駅まで戻り、
駅の近くの外苑東通り沿いの歩道を歩いてたら、
前から若いお母さんが、
3歳、いや2歳、
小さな女の子の手を引いてこちらに歩いてくる。
お母さんと手をつなぎ、
ちょこちょこと器用に歩く女の子。
もう歩いていることが
嬉しくてたまらないという様子。
いや~可愛いな~って見ていたら。
その子が急にふっと右を向いて、
車道を挟んだ反対側の歩道の方に、
にこにこ笑いながら手を振り始めたんです。
(なんだろう?)
女の子の視線を追ってみると、
そこには向かいの歩道に面したマンションか何かの工事現場。
現場を囲う金属製の白く高い壁の前には、
三波伸介さんそっくりの、
ヘルメット姿の太った警備員のおじさんが立っていて、
にっこり笑って女の子に手を振り返していたんです。
「ねぇー・・・ばいばいねぇー・・・」
お母さん、握った小さな手を軽く揺らし、
女の子の顔を上から覗き込むようにして声をかけてました。
私の横をすれ違って歩き去る仲良さそうな親子の背中。
振っていた手を下ろし、
向かいの歩道でじっとそれを見送る三波伸介氏。
いかんです。
最近なんだか妙に涙もろくって・・・ ToT